勘弁してください
2003年8月8日体験入学のお手伝いのバイトが一段落つきました。やれやれ。しかし、ちょっと休んだらまた始まるわけですが。あと3日間の我慢ですか、お金のためだけにがんばるよ私は。
もう本当に何とかして欲しいあの人。常勤なんだからちょっとは権力があるんだろうけど、心からやめてほしい。むしろ、この世から以下略。
毎回、バイトが終わってから反省会をするわけですが、あの人がいないと「あの人をどうするかの会」になってるわけです。みんなの苦労が本当に良くわかります。愚痴りすぎ。
最近では、その時間が体験入学のバイトの時間の中で一番落ち着くわけです。
母にそのことを良く相談するんですが、母は、「この世には合う人と合わない人がいるんだからしょうがない」というアドバイスしかしてくれないんです。
でもね、あんなに上手に、みんなからまんべん無く嫌われられる人初めて見ましたよ。
てかさ、二人の人から迎えに来るとか言われて困ってるなんて話、だれも聞いてないんやけど。勝手にどっか行ったらいいよ。そしてもう帰ってこなくていいよ。頼むから。
次バイトが始まるまでの間になんとかストレス発散しなくちゃなぁ。
うちより、友達のが心配だ…。
とりあえず、次はライブ!京都!行くよ!
もう本当に何とかして欲しいあの人。常勤なんだからちょっとは権力があるんだろうけど、心からやめてほしい。むしろ、この世から以下略。
毎回、バイトが終わってから反省会をするわけですが、あの人がいないと「あの人をどうするかの会」になってるわけです。みんなの苦労が本当に良くわかります。愚痴りすぎ。
最近では、その時間が体験入学のバイトの時間の中で一番落ち着くわけです。
母にそのことを良く相談するんですが、母は、「この世には合う人と合わない人がいるんだからしょうがない」というアドバイスしかしてくれないんです。
でもね、あんなに上手に、みんなからまんべん無く嫌われられる人初めて見ましたよ。
てかさ、二人の人から迎えに来るとか言われて困ってるなんて話、だれも聞いてないんやけど。勝手にどっか行ったらいいよ。そしてもう帰ってこなくていいよ。頼むから。
次バイトが始まるまでの間になんとかストレス発散しなくちゃなぁ。
うちより、友達のが心配だ…。
とりあえず、次はライブ!京都!行くよ!
コメント