ありがとう
2008年7月8日職場で一番仲のよかった先輩が急に仕事をやめてしまいました。
親ほど年がはなれているけど、グチや相談などいろいろ聞いてくださり、新人の私を引っ張ってくれる素晴らしい方。
数少ない6時定時の仲間でした。
朝礼終了後、仕事にとりかかろうと思ったら呼び止められたのでなんだろうと思ったら
「私さ、今日でやめることになったから。アンタより長く居るつもりだったけど。腰に気をつけてぼちぼちやらないかんよ。早く次の仕事見つけやね」
と言われた。
思わず
「え…、いやです」
なんて言ってしまったけど。
退職の理由は家の都合と聞いていた。
けど、どうも誰かと喧嘩した とか、誰かに指示されるのが嫌だったから とか、今の仕事はやりつくした とかいろいろな噂がとびかっているようです。
あの人はそんなことでやめるような人じゃない!
結局最後の日になった日も半日であがってしまったので、お礼も挨拶もできず終いになってしまいとても後悔の限り。
Hさん、いろいろ教えて下さって本当にありがとうございました。
5年間、おつかれさまでした。
Hさんの腰のほうが私は心配です。
ゆっくり体をやすませてくださいね。
親ほど年がはなれているけど、グチや相談などいろいろ聞いてくださり、新人の私を引っ張ってくれる素晴らしい方。
数少ない6時定時の仲間でした。
朝礼終了後、仕事にとりかかろうと思ったら呼び止められたのでなんだろうと思ったら
「私さ、今日でやめることになったから。アンタより長く居るつもりだったけど。腰に気をつけてぼちぼちやらないかんよ。早く次の仕事見つけやね」
と言われた。
思わず
「え…、いやです」
なんて言ってしまったけど。
退職の理由は家の都合と聞いていた。
けど、どうも誰かと喧嘩した とか、誰かに指示されるのが嫌だったから とか、今の仕事はやりつくした とかいろいろな噂がとびかっているようです。
あの人はそんなことでやめるような人じゃない!
結局最後の日になった日も半日であがってしまったので、お礼も挨拶もできず終いになってしまいとても後悔の限り。
Hさん、いろいろ教えて下さって本当にありがとうございました。
5年間、おつかれさまでした。
Hさんの腰のほうが私は心配です。
ゆっくり体をやすませてくださいね。
コメント