テーマパーク探検記
テーマパーク探検記
テーマパーク探検記
連休最終日の今日。
そういえば割と近くにあるのに行ったことないなあというテーマパーク2箇所をハシゴしました。

一箇所目は、各務ヶ原市にある「各務ヶ原航空宇宙博物館」。
カラフルな博物館の入口には大きなジャンボ機や自衛隊機が置かれていて、それが山の中に突然現れるのでこれがまた面白(モヤモヤ?)ポイントです。

舞台は大空から無重力の世界まで。。
私はどちらかというと宇宙工学の方に興味があったのですが、
自衛隊駐屯地というだけあって割と飛行機の歴史や仕組みの展示の方が多かったです。
宇宙工学だと科学館とかに行ったほうが良いのかもしれませんね。

ペンシルロケットの実物大を見て「これでロケットて言えるの…」と不思議に思ったり、
エアバッグでバインバイン弾む火星探査機のCGがツボにはまったり、
ライト兄弟を始めとする夢見る大人たちの失敗飛行機のマヌケさに「これでいけると思ったのか…」と笑ってみたり。

いやいや、そんな方々の努力あっての現在です。感謝しなきゃいけません。
夢があるって素敵だな~。


なんだかんだで航空世界の奥深さを学んで次の場所へ。
写真掲載数の関係で次へまたぎます。






写真上段.博物館内部。大きな展示物がいっぱい。上空をたまに自衛隊機(?)や航空機が爆音で飛んで行くのでけっこう怖い。

写真中段.各務原上空を飛んでいたらしい飛行機。3時間くらい飛べたそうです。かっちょいい。

写真下段.航(わたる)くん。さすがに話しかけられませんでした。

コメント

陸

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索