22鞍目。「春くらいには駆歩」だそうですよ。
えー大丈夫ですか…。今の状態でいっぱいいっぱいですよ。
私と同じくらいにクラブに入会した人は3人。
まだ多分お会いしたことは無いんじゃないかな。
会う人会う人私よりはるかにベテランさんばかりなので安心したのですが、
とある方がかなりセンスがあるらしく、すでにマコちんすっとばして違う馬に乗ってるんですって。
先生も一目で「あ、この人は乗れるな」と判断した優秀さん。
うーん、やっぱり乗馬も運動神経やね。。
私KY線はくっついてますが、運動神経はきっとザク切りです。
一度その上手な方のレッスンを見て勉強させてもらわなくては。
…ていうかどうやったらスムーズに軽速歩が出せるようになるのかkwsk!
鐙が脱げるんですけど。
あとマコちん反応してくれないし。
あと2人とはタイプが違うと言われましたが。
タイプが違うって何だろう。
えー大丈夫ですか…。今の状態でいっぱいいっぱいですよ。
私と同じくらいにクラブに入会した人は3人。
まだ多分お会いしたことは無いんじゃないかな。
会う人会う人私よりはるかにベテランさんばかりなので安心したのですが、
とある方がかなりセンスがあるらしく、すでにマコちんすっとばして違う馬に乗ってるんですって。
先生も一目で「あ、この人は乗れるな」と判断した優秀さん。
うーん、やっぱり乗馬も運動神経やね。。
私KY線はくっついてますが、運動神経はきっとザク切りです。
一度その上手な方のレッスンを見て勉強させてもらわなくては。
…ていうかどうやったらスムーズに軽速歩が出せるようになるのかkwsk!
鐙が脱げるんですけど。
あとマコちん反応してくれないし。
あと2人とはタイプが違うと言われましたが。
タイプが違うって何だろう。
コメント