ユガミズム

2010年1月20日 日常
平日昼間の厩舎はおだやかな時間が流れてます、28鞍目。
マコちんに乗るの久しぶり。馬場がキレイなのも久しぶり(笑)
指摘されたポイントだけ復習しておきます。眠い…。


※背中が丸くなる
・伸ばした状態を維持。脚が後ろに来ると必然的に背中も前にきやすいので、
脚はまっすぐ使う。

※かかと下げ過ぎ
・下げようと思うと下がり過ぎるので、何度も乗ってちょうど良い角度を見つけるべし。

※停止の扶助
・脚を前にだし、重心を後ろに倒してから手綱を使う順番が必須!
手綱を使いすぎると、痛さで馬が顔を振ります。

※膝、肘が強い(固い)
・関節はやわらかく使う。柔軟体操を必ず行う。

※鞭や脚扶助を効果的に
・当たってませんよ。


あと今日気がついた。馬の体がまっすぐじゃない。
走っている間はそうでもないんだけど、常歩になると馬の体がナナメのまま前に進んでいる感じ。
これ多分、私の骨盤がゆがんでいるからだと思う。
車に乗ってると左の腰が沈んでいく感覚が自分にもあるから、これは結構重症かもしれません、、。
馬に痛みで伝わっていたら申し訳ないな。骨盤体操勉強しておこう。



今日から午後すぐのレッスンの時は御飯を抜くようにしました。
体には良くないのでしょうが、軽速歩で脇腹が痛くなって困るので…。
しかし、汚い話しで申し訳ないのですが、お通じが近い!
腸の動きが良くなるのは本当なんですねぇ。とっても快腸。慢性便秘が治ったみたい。


先生や皆さんからキュロットの購入を勧められてます。
ある程度は乗馬用具が助けてくれる部分があるんだとか。それはあるかも。
今が一番変化がわからなく悩んでしまう時期だということなので、
もしかしたら買うチャンスにあたるのかもしれないね。

来月あたりかな。
キュロットはいたら、もっと乗馬をしているという実感がでて
おもしろいんだろうな。

コメント

陸

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索